今日は、とても冷たい風が吹いて、寒い一日でした。もう寒いのも飽き飽きの嘉本です。
ありがたく今年一番にご契約頂いた、八尾市のO様の工事が、本日完工いたしました。
3日間のお日にちを頂き、玄関ドアのノブと鍵を取替、洋室の床工事とプラマード(内窓)の取り付け3箇所。LDKの堀ごたつを新しいものに取り替える工事でした。
約20年もお使い頂いた松下電工の和室用堀ごたつをPanasonic製の「堀座卓」としてリニューアルされた洋室用のものを取り付けさせて頂きました。
詳しくは、近日、施工例にアップさせて頂きますので、乞うご期待です。
連日、頑張ってくれました大工の学志くん。いつも依頼したお仕事以上のことをしてくれて、お客様を喜ばせてくれます。現場で出来なかった仕事は、MIMAの倉庫でちゃんと作成して、取り付けだけをお客様のお宅でしてくれます。ほんとに素晴らしい。いつも感謝しています
今日までお世話になったO様のお宅を夕方、失礼させて頂くときに、奥様から素敵なものを頂きました
「まい泉のカツサンド」わぁ~っ
「主人と私の分とで3つ買ったの。少しですけど、お夜食にでもどうぞ!」と頂きました。ありがとうございます。とっても有名なとっても美味しい、カツサンドなんですよ。写真では2つですが、ほんとは、3つ入ってました。うふっ・・・すでに、1つ頂きました。美味しかったぁ。幸せな夜です。あっ今日は、お給料日だし、ダブルの幸せ
残った2つ・・・圭祐と菜々果にあげることにします。ん~少し悩んだのは、事実ですが・・・
「お客様に頂いたの!!食べる?」「一つずつだけど・・・?」子供達のお返事は、私の期待も虚しく、二人共「食べるぅ~」・・・
やっぱり?
今夜も遅くまで、私の帰りを待っててくれたので仕方ないですね。(๑≧౪≦)てへぺろ
O様、ありがとうございました。
春には、4月からの八尾市の耐震改修の予算を待って、耐震診断をさせて頂く予定です。秋までには生放流切替工事と、これからもずっとお世話になります。 どうぞよろしくお願い致します。