中島先生から学ぶもの

先日 水曜日の夜は月に一回大阪に来て開いてくれる中島孝志先生の少人数の勉強会というか飲み会?でした。

中島先生は恐ろしい数の著作や出版のプロデュースにかかわっていて、政治・経済・文化あらゆる分野で情報量と質が突出しています。

人脈の広さと深さも桁が違います。

私も学生のころ読んだ中島先生の「人脈がいっぱい」という本でかなり影響され現在の人脈を作ってきたうえでかなり役にたっているので感謝しています。 いつかこの先生に逢いたいと学生のころから願っていました。

願えば叶うもんで、今年は月一直接学ぶ機会をいただいています。

今月はアジア経済と日本企業の経営の深い裏話。 韓国や中国の経済データ。 IPHONEと日本企業の関係などなど・・・面白かった(^。^)

★八尾市・東大阪市でリフォームするなら株式会社MIMAへ★ http://www.e-mima.net

★八尾で不動産のことなら八尾不動産.COM★ http://www.yaofudousan.com

★美馬 功之介のFACEBOOKはこちら★

http://www.facebook.com/kounosuke.mima?sk=info

写真は中島先生の新刊。今週も一冊書き上げたらしい…恐るべし情報量!楽しみです。

★八尾市・東大阪市でリフォームするなら株式会社MIMAへ★

★株式会社MIMAスタッフブログ★

★八尾で不動産のことなら八尾不動産.COM★

★美馬 功之介のFACEBOOKはこちら★

国防と自衛隊

今日もいい話が聴けました。八尾環山楼塾OB研究会で自衛隊八尾駐屯地の隊長に安全保障と自衛隊の現状について現場の想いを語って頂きました。

以前から興味のあったかたなのでとても楽しみでした(^O^)

「現場から憲法・法整備も含めて政治に求めるものは?」

「防衛大臣は誰がベストと考えますか?」

「中国との戦力の比較は?」 「日米安全保障・オスプレイについての見解」などなど

懇親会で命の水も入るとわかりやすくいろいろ質問に答えてくれました。

内容は書けませんが・・・・(^O^)

安全保障についてと自衛隊の組織論など大事な話がいっぱいでした。 部下700人を統率するリーダー論はビジネスの世界にも使えるヒントがありました。

国防が大事な今、タイムリーな疑問をたくさん聞けてスッキリ^_^  

日本国として本当に自立するには憲法を始め法整備が早急に必要ですね。

いろんな場所で我々が国の形についてもっと語り、考える機会を作って行きたいとおもいます。^_^

来月の3日には八尾駐屯地の記念式典があります。 八尾商工会議所青年部の理事としてご招待いただいておりますので参加させていただきますが、今年は余計に楽しめそうです(^O^)

リフォームに関係ない話題ですいませんが、お付き合いいただきありがとうございます。

★八尾市・東大阪市でリフォームするなら株式会社MIMAへ★ http://www.e-mima.net

★八尾で不動産のことなら八尾不動産.COM★ http://www.yaofudousan.com

★美馬 功之介のFACEBOOKはこちら★

http://www.facebook.com/kounosuke.mima?sk=info

 

★八尾市・東大阪市でリフォームするなら株式会社MIMAへ★

★株式会社MIMAスタッフブログ★

★八尾で不動産のことなら八尾不動産.COM★

★美馬 功之介のFACEBOOKはこちら★

外壁塗装現場にイルカと優子りん出現?

 

株式会社MIMAでは今春より外壁塗装部門を「プロタイムズ八尾中央店」として独立させて展開しています。

目的は塗装工事のレベルを地域でダントツの1番のレベルに上げるため。

一番の安心を届けるため、力をいれて活動しています。 詳しくは株式会社MIMAの外壁塗装サイト http://tosou-mima.net/ をご覧ください。

ビデオ診断からはじまり住宅履歴まで外壁塗装でそこまでするか・・・ というレベルですのでとても手間のかかるシステムですが、お客様には絶対に喜んでもらえます。

おかげさまで順調に依頼が増えて行っています。  八尾の街に写真の「株式会社MIMAイルカとプロタイムズ優子りん」があちこち出現するのが楽しみです。

今は3現場紹介もあり、八尾だけでなく、奈良や堺に出現しております。

「ゆうこりん」とおっさんが言うとビミョーらしいので

現在プロタイムズとしても違うキャラクターをさがしているらしいのですが、行けるところまで「ゆうこりん」にお世話になります(^o^)

好評の「塗り替えセミナー」の次回開催は10/13(土)を予定しています。

ご興味ある方はご予約ください。。。

とても参考になりますので、しっかり勉強して自分の家を大事にしてください(^o^)

 

★八尾市・東大阪市でリフォームするなら株式会社MIMAへ★ http://www.e-mima.net

★八尾で不動産のことなら八尾不動産.COM★ http://www.yaofudousan.com

★美馬 功之介のFACEBOOKはこちら★http://www.facebook.com/kounosuke.mima?sk=info

 

 

 

 

★八尾市・東大阪市でリフォームするなら株式会社MIMAへ★

★株式会社MIMAスタッフブログ★

★八尾で不動産のことなら八尾不動産.COM★

★美馬 功之介のFACEBOOKはこちら★

ようやく国も動き出します。ローン控除特報!!

ずーっと 意見してきました。 私だけでなく中古不動産+リフォームという分野に関わっている人たちはたぶんそうでしょう。

ローン控除は最大300万円(200万)にもなります。さらに耐震的に基準を満たしていない住宅はやはり安心して住むためにレベルを引き上げる必要があります。 工事しても控除を考えればかなりお得です。 当然使い人が多いんです。

が、しかし、

今、現状では中古物件を買ってローン控除を受けようと思うと「耐震適合証明」が必要です。 それはいいんです。。 でも難儀なことに「売主名義で売主さんが必要な場合耐震工事をしなければならないんです。」 考えてみてください。。。。 家を売りに出している人が買う人のために耐震工事をするでしょうか??

買う人はもちろんリフォームもしますし、自分が住む家は耐震的にも強い方がいいのでする場合もあるでしょう。。 要するに現状の需要にに国の基準が合っていなかったんです。

ですので耐震基準適合証明を発行する私は調整が大変でした。 売主および売主側の不動産会社は引渡し前に工事をしないといけないのでリスクがありますし、買ってからリフォームと一緒にしたほうが安くつきます。自治体の補助も使える場合もあります。

それが、国の基準一文で使いにくいものになってました。

でもようやく下記の展望が開けました。

平成25年度 国交省税制要望

住宅ローン減税の拡充・利用合理化  中古住宅流通時の瑕疵保険活用が鍵

25年度国土交通省税制改正要望事項が発表されています。  住宅関連で特筆すべきは、「住宅ローン減税の拡充や利用合理化」 「既存住宅売買瑕疵保険」の活用が挙げられます。

<関連ホームページ>   http://www.mlit.go.jp/common/000222650.pdf ちょっと多すぎて読みにくいので下記にポイントを・・・

<平成25年度 国交省税制要望のポイント>

① 既存住宅売買瑕疵保険へ加入すれば、耐震基準適合証明書は不要

② 中古住宅購入後に耐震改修をすれば住宅ローン減税の対象に

③ 平成25年度も最大300万円のローン減税に

詳細は下記の資料をご覧下さい。 こちらの資料がオススメ!!

http://www.rchukai.jp/news/20120908.pdf

ようやく。。。 動きがありそうです。

もちろん当社は昨年からリフォームと不動産両方の瑕疵保険に対応できる登録事業者になっています。 ワンストップで対応できる数少ない会社ですので、安心してご相談いただける体制を整えています(^o^)

楽しみ 楽しみ(^o^)

★八尾市・東大阪市でリフォームするなら株式会社MIMAへ★ http://www.e-mima.net

★八尾で不動産のことなら八尾不動産.COM★ http://www.yaofudousan.com

★美馬 功之介のFACEBOOKはこちら★

http://www.facebook.com/kounosuke.mima?sk=info

★八尾市・東大阪市でリフォームするなら株式会社MIMAへ★

★株式会社MIMAスタッフブログ★

★八尾で不動産のことなら八尾不動産.COM★

★美馬 功之介のFACEBOOKはこちら★