就職博に参加して、その後会社説明会を2回。そして面接を数回繰り返してたくさんの学生さんと逢うことが出来ました。
エントリーした数は別にして、実際逢った学生さんもおそらく80人ぐらいはいたと思います。
「最近の若者は・・・」どうとか聴きますが、私には新鮮な宝物に見えました。。
少なくとも自分の学生時代よりはとても優秀で、真面目な人ばかりでした。 自分のふざけた就職活動への取り組みやなめた態度が恥ずかしくなる思いでした(+_+)
「育てたい!!」と想う子がいっぱいいて多く採用出来ない歯がゆさも感じました。
何度も面接を重ね、最終に残った学生さんたちは本当に当社にはもったいないくらいの素敵な人財だったと思います。 泣く泣く最後内定者を決めました。
最初から家族を増やす想いで、採用活動に参加しました。
就職博に社長が来ていたブースはほとんどないと思います。
一時面接からほぼすべての面接にも参加しました。。
学生さんにはうざかったかも知れませんが、話すのが楽しくて混ざってしまいました。
あげくはグループディスカッションにも入って行ってしまいました(^O^)
本当に来ていただいたすべての学生さんに感謝いたします。
もっと、毎年たくさんの採用が出来る様、会社を強くしていきたいと強く想いました!!
新しく一緒に働くことになる皆さん。。必ず来年春、卒業して入社してください!!
一緒に汗をかいて夢を創っていきましょう!!!(^O^)