経営者はみんなそうでしょうが、商売をする上で、
「地域のお客様に会社を認知してもらうにはどうすればいいのだろう?」
「どうすれば想いや理念は伝わるのだろう」といつも考えてます。。 アホな顔してノーテンキに生きてますが実は考えてるんです。。。 (^O^)
どんなにおいしい料理を出す店もお店をしてい頂いて、どんな店か理解していただいて、入ってきてもらわなければ腕を振るうチャンスに恵まれません。
面白い伝え方無いかなぁ。。。という中で注目しているのが、「動画」 そう「youtube」 。。
見るのと作るのは恐ろしく壁がありますが、何でもやってみるのが信条ですのでいろいろ試しに撮ってみました(^O^)
うちのHPにも少し載せてますが、やっぱり素人にはなかなか難しいし、恥ずかしい・・・・
いやん。。。 うまく撮れない。。。 顔があやしい・・・(これはしょうがないですが・・・)
本もyoutube関連の物はかなり読み漁りましたが、また海外の人のプロモーション目線でのちょっと違った本を見つけました。
YouTubeで、あなたの会社、ブランド、製品やサービスの プロモーションに役立てることができるかも知れません・・・ 私は駆け出しのなんちゃってyoutuberですが、
・新規顧客を獲得して売上アップに繋げたい。
・チャンネル登録者のたくさんいる自社メディアを構築したい。
・個人や会社をブランディングしたい。
・新しい広告媒体として関心がある。
のなら、、、
この新刊本、
「海外ユーチューバーが教える YouTube集客術」は
あなたにとって非常に役立つ1冊になるかもしれませんよ。
そう詳しくなって私にレクチャー頂ければ幸いです。。 と結局人だよりな人間です。。
以下は紹介文です。ご興味あればどうそ(^O^)
2011年、米Googleが発表した情報によると、
過去1年間の動画再生回数が1兆回を超えた
巨大人気動画共有サイトのYouTube。
世の中には寝ても覚めてもYouTubeを見ている
YouTube中毒の人までいる。
どうやらYouTubeはすごそうだ、と
あなたはきっと新しい集客の手段として
YouTubeを試してみたくなったと思います。
ところがです。
試しに頑張って動画を作って
YouTubeに投稿しても
思ったほど反応がないことが分かります。
それどころか、動画を見てくれるのは
既存のお客さんのうちの一部の人だけ。
それでも何事も継続が大事と
成果のないまま何カ月も頑張っている。
という状況の人もたくさんいます。
なぜ、こんなことになってしまうのでしょうか?