今年で11年目。。「親子リフォーム体験教室」 【八尾市リフォーム株式会社MIMA】

夏の定番 「親子リフォーム体験教室」 7/26日(日曜日)今年も開催しました。

なんと今年で11年目。。 ずーっと人気があるのは写真の「中富部長」の企画力と熱意でしょう(^o^)

私の仕事はいつも全体の司会と進行役。。

今年は「タイルを使った。オリジナルプレート作り」と「網戸張替講座」 そして「丸太切り体験」の3本立て。。。

日本の中で小学生に網戸の張替えを教えているところはここぐらいでしょう。。。(^o^)

過去にはパッキン交換やクロス補修なども教えています(^o^)

そして一番好きなのが、出来た作品の品評会。。 ここで私が子供たちにインタビューしていきます。。 大勢の前で話すのは勇気がいるし、恥ずかしいものでなかなか子供達も大変です。

でも子供たちとの絡みは最高です。 それが楽しくて11年も続けているんですから・・・(^o^)

子供たちの作品はイマジネーションでいっぱいです!! 大人になるまでに、常識や集団意識によってそぎ落とされてしまう自由で豊かな発想と感覚。。。

ここで少しでも褒められて、楽しくなって「好きな発想でいいんだ!」と感じて個性を大事にして育ってほしいと思っています。

8月にももう一回あります。 もう定員はいっぱいですのでこれからの参加は無理ですが、来年八尾市政だよりを見て、すぐ申し込んでくださいね。

親子でいっしょにご参加ください!!(^o^)

 

★八尾市・東大阪市でリフォームするなら株式会社MIMAへ★

★株式会社MIMAスタッフブログ★

★八尾で不動産のことなら八尾不動産.COM★

★美馬 功之介のFACEBOOKはこちら★

八尾の子供がつくる株式会社 ジュニエコ発進!! 【八尾市リフォーム株式会社MIMA】

今年も始まりました。「第2回ジュニアエコノミーカレッジ」

八尾の小学生のみなさんに株式会社を作ってもらって3か月間商売体験をしてもらいます。

今年は8チーム。 どんなドラマがあるのか?? (^o^)

 

地域の大人が地域の子供に体験させる。 地域の商売のプロが地域の子供に商売の厳しさと楽しさを教える。。

我々も事業を通して学び、成長していく。。。

超たのしみ。。。。 好きなんだなぁ。。 一生懸命になった瞬間の子供の顔。。

最高の夏になるよう環境整えます。。

 

 

★八尾市・東大阪市でリフォームするなら株式会社MIMAへ★

★株式会社MIMAスタッフブログ★

★八尾で不動産のことなら八尾不動産.COM★

★美馬 功之介のFACEBOOKはこちら★

幸せを呼ぶラッキーイエロー株式会社MIMAイルカヘルメット完成!【八尾市リフォーム株式会社MIMA】

「株式会社MIMAヘルメット」 完成。。

現場に入るとき用のヘルメットを作製しました。。。

もちろん幸せのラッキーイエロー!!

ロゴマークのイルカちゃんもヘルメットかぶっている仕様にしてもらいました。

どうでもいいことだけど・・・・ 「遊び心」すきなんだなぁ。。。。

自己満足カンパーイ!!!(^o^)

いっぱい幸せ運びますよ!!!

 

★八尾市・東大阪市でリフォームするなら株式会社MIMAへ★

★株式会社MIMAスタッフブログ★

★八尾で不動産のことなら八尾不動産.COM★

★美馬 功之介のFACEBOOKはこちら★

和尚の話と座禅でこころを掃除    【八尾市リフォーム株式会社MIMA】

福井 の 「大安禅寺」 。。 禅との出会い。

北陸の名刹ですね。。 学生時代に禅に興味を持ち、禅寺を少し尋ねたことがありますが、

初めて来ました「大安禅寺」。。 和尚のいきいき法話。。 いい話を笑いを織り交ぜながら、巧妙に空気をコントロールしていく。。 すごいですね。

そして「座禅」。 「捨てる」・・・・  こころの掃除・・・  「重圧と責任」  「やらねば・・・」 「負けてたまるか・・」 「俺が・・俺が・・・」 こころを解き放してあげる時間も必要なんですね(^o^)

素敵な和尚直筆の色紙をさっそく額に入れて飾りました。

「一に掃除 二に笑顔 三四元気に おかげさま」  高橋友峰筆

「おかげさま」・・・・ こころの掃除が必要になってこわれそうな時、また来ます。。

近いうちにこなあかんかも・・・・(^o^)

 

★八尾市・東大阪市でリフォームするなら株式会社MIMAへ★

★株式会社MIMAスタッフブログ★

★八尾で不動産のことなら八尾不動産.COM★

★美馬 功之介のFACEBOOKはこちら★

やおっちと富山で男気に触れる・・・【八尾市リフォーム株式会社MIMA】

八尾のゆるきゃら「やおっち」連れて富山へ行ってきました。。

「熱い想い」が周りを巻き込み、背中を押して一歩踏み出すきっかけになる。。

その想いの為に、富山の男気あふれるメンバーはスケジュール過密の中歓迎してくれました。

八尾と富山の交流でエネルギーが生まれ、素敵な時間になりました。

「一緒に汗をかいて同志となる」 先輩から教えておもったとおりです。

富山の尾山さんからは「人は人によってしか磨かれない」という言葉もいただきました。

独特の間から出てくる印象的な言葉でした。

人と人とがぶつかり合って、削られ、削り本当の光を放つようになるんだなと感じました。

無理して参加してくれた八尾のメンバー・大阪府連のメンバー・そして熱い歓迎をいただいた富山YEGのみなさまありがとうございました。

そしてきっかけを形にしたよっしゃん・克くん・かじもっちゃん本当にお疲れ様でした。

必ず参加してくれた若いメンバーの中に感じて動く人がでて、八尾の未来につながるはずです。。。(^o^)

★八尾市・東大阪市でリフォームするなら株式会社MIMAへ★

★株式会社MIMAスタッフブログ★

★八尾で不動産のことなら八尾不動産.COM★

★美馬 功之介のFACEBOOKはこちら★

全体会議でコミュニケーションゲーム【八尾市リフォーム株式会社MIMA】

月に一度の全体会議。 7月はその中でコミュニケーションについて勉強しました。

私から心理学を利用した頼み方・教え方 はたまた 報告の仕方などなどの講義。。。

そのまえにはアイスブレイクを兼ねてチーム対抗でコミュニケーションゲームを考えてやってくれました。

部署はバラバラでごちゃまぜになったチームで普段会話が遠いメンバーも話せていい機会になりました。

チーム対抗となると燃えるもの、一歩引いている人、ガンガン出る人など普段の仕事への関わり方がよくわかります(^o^)

リフォームの仕事はチームワークが必要です。

同じ方向へ向いて力を結集してお客様の家を造っていく。。 いい時間になりました(^o^)

 

★八尾市・東大阪市でリフォームするなら株式会社MIMAへ★

★株式会社MIMAスタッフブログ★

★八尾で不動産のことなら八尾不動産.COM★

★美馬 功之介のFACEBOOKはこちら★