といつも思います。 ベトナムやタイにいくと電線がいつも気になります。 って今行ってるわけではないんですが・・・
工事するとき見分けられるんでしょうか?
日本では考えられません。。。 むしろこのリング度合いが芸術性を感じたりして・・・
いろんな人種の価値観はおもしろいですね。。また11月に探検してきたいとおもいます(^O^)
といつも思います。 ベトナムやタイにいくと電線がいつも気になります。 って今行ってるわけではないんですが・・・
工事するとき見分けられるんでしょうか?
日本では考えられません。。。 むしろこのリング度合いが芸術性を感じたりして・・・
いろんな人種の価値観はおもしろいですね。。また11月に探検してきたいとおもいます(^O^)
と天井に音がする。。。。
気になりますよね。。。
普段の雨ぐらいでは漏らないけれど強い雨や吹き降りの雨が降ったときは漏れている気がする。
だいたい漏れている気がするときは
「漏れてます。。。」 はい。残念ながら・・・ 壁や天井にシミがある場合はさらに確立があがります。
今回の瓦の屋根の場合は土が乗った旧来の屋根なので、経年劣化で土がやせたり、流れたりで棟の瓦が少しづつ沈んで雨が大量に降った時に入りやすくなっていました。
瓦をめくると雨のつたったあとがありました。
最近の瓦屋根は土を使わずに一枚ずつ釘で止めるタイプ屋根が主流ですので、土がやせたり、ずれたりはしにくくなっています。
台風の前に気になる方は無料点検におよびください(^O^)
屋根や壁から雨さえ入れなければ家はほんとに長持ちしますよ(^O^)
うれしいニュースが入ってきました。
当社の外壁塗装事業部が加入している全国組織の塗装事業者の団体でランキングに入りました。
全国の志を持った塗装事業者で作っている団体「プロタイムズ」です。
http://protimes.jp/ ←詳しくはコチラ。。 全国での施工実績は17000棟を超える日本最大の外壁塗装事業者の集まりだとおもいます。
その中でいろいろなカテゴリーがありますので、全国にはすごい数の受注を取っている会社がもっとありますが、うちのカテゴリーでは下記の順位が発表されました。
<エリア別ランキング>
東北・関東A1位 狭山店・小山店・仙台南店
関東B1位 亀有店
中部1位 東三河店
関西・北陸1位 八尾中央店
九州・中四国1位 下関店
コンペ期間はまだありますが、稲葉専務はじめ、中田君・山中さんの頑張りが実を結んできたことがうれしいですね。 本当によく頑張ってくれていると思います。
たくさんのお客様を喜ばせてさらにご紹介をいただけるように頑張っていきたいと思います。
今日は中田君が個人で月間賞もいただいたようで、みんなに美味しいチーズケーキをごちそうしてくれました。。 ありがとう(^O^)
いよいよ予算額いっぱいになりそうです。ここからが速いのでリフォーム検討中の方はお急ぎください!!(^O^)
平成27年3月10日から受付開始となった「省エネ住宅ポイント」は、 同年11月30日までの予算に達した時点で申請受付終了となる予定です。
その受付状況が80%を超えたとのことで、早期締切の可能性がより高まりました。
今後は実施状況の更新が毎日行われるとのことです。
早めの申請を行っていただきますよう、よろしくお願いいたします。
◇国土交通省報道発表資料「省エネ住宅ポイント実施率の公表について」
http://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_000623.html
◆省エネ住宅ポイント ホームページ
http://shoenejutaku-points.jp/
いい映画に出逢いました。 「マイインターン」。。
会社を引っ張るやり手の女性社長。車内を自転車で走り、睡眠を削り、莫大な仕事量を分刻みでこなす。 反面、不安と悩みと孤独感。。
葛藤するアン・ハサウェイとデニーロ扮する新人インターンの温かいやり取りは引き込まれる魅力がありました。
ロバートデニーロから出るあのカッコよさはなんなんだろう・・・?
「気負わない包容力」出るオーラ。。。 うーーーん私も出したいもんです(^O^)
「忙しさのあまり煮詰まった自分・・・・」
「自分は必死にやっているんだ!」いう忙しいオーラを出してしまう自分・・・
いろいろ廻りの人に気を使わせているだろうな・・・と見直せました。
「誰よりも会社を愛し、必死に作ってきたのは貴方だ・・・」とデニーロが言ったときデニーロに抱かれてもいいと思いました(^O^)
忙しくても「刃を研ぐ時間」は必要ですね。癒しの時間をくれたご褒美でした(^O^)
「住宅リフォーム売り上げランキングBEST600」
が発表されます。全国一位は「積水ハウス」。
上位はズラッと大手ハウスメーカーが並びます。 ここら辺は新築時のお客さんをしっかり囲い込んでいるので強いですね。。
当社は去年313位。。。 はいビミョー。。でも全国ですからそりょあそうでしょ。。
今年はなんと! 第303位! はいビミョー。。。。(^^)/
でも全国の一部上場企業も含めた数字ですから・・・ 工事件数でいくと相当上位ですけどね。(^^) まぁ裏を返せば単価が安いということですが・・・
でも今年も大阪八尾本社ではNO.1です!! パチパチ。。
このエリアに命かけてますので、これは大事です(^O^)
このランキングは丁度一年前の数字になりますので、この9月の決算は来年に載ります。。 もっと上がるはず・・・ 楽しみ楽しみ。
いろんなランキングがありますが、一つのモチベーションにして社員一同頑張っていきたいと思います(^^)/
イベントでお待ちしております(^O^) リフォームの予定は無くて全然OKです。
お茶のみ感覚で遊びによってくださいね。。詳しくは下の動画で・・・(^O^)