4/29日からアリオ八尾に入っている映画館「MOVIX八尾」にて当社のCMが流れます。。。
あやしいおっさんが出てくるCMですので見たくないかもしれませんが・・・ 残念です。
全館で全映画の本編の前に流れます(^^)/
「NO MORE 映画泥棒」と一緒にご覧ください。。。
4/29日からアリオ八尾に入っている映画館「MOVIX八尾」にて当社のCMが流れます。。。
あやしいおっさんが出てくるCMですので見たくないかもしれませんが・・・ 残念です。
全館で全映画の本編の前に流れます(^^)/
「NO MORE 映画泥棒」と一緒にご覧ください。。。
イベントのお知らせです。。 当社のOBのお客様向けのイベントです。
平成29年5月21日の日曜日に南港インテックス大阪で「リクシル リフォームフェア2017」が開催されます。
https://e-mima.net/event/mima-vipibennto20170521.html
当社から近鉄八尾駅経由で貸し切りのバスを出して、このリフォームフェアと「大阪ダックツアー」で水陸両用車に乗って遊ぼうという企画です。。
OBのお客様と逢える機会がなかなかないので一緒に遊びに行って、交流しましょうという企画です。
売り込みもビジネスの話も一切ございませんので、ご安心ください(^^)/
リフォームフェアも普段のショールームイベントとは違って、楽しめる企画を重視しています。
収納セミナーや空間展示でリフォームした人もリフォーム将来したい人も楽しめる内容になっています。
私も含め株式会社MIMAのスタッフの顔を見に来てくれると嬉しいです。 お友達もお誘いあわせの上ぜひお越しください(^^)/
スマホで簡単! 「MIMAアプリ」 詳しくは↑の動画をご覧ください。
リフォームや不動産・新築を建てる場合など契約者にもご紹介者にも
超お得なメリットが・・・・・(^^)/
4/5土曜日と16の日曜日にリクシルショールーム大阪で恒例のイベントを開催しました。
ご来場いただきました皆様誠にありがとうございます!!
イベントはお顔が見れて、お話しできる機会が多いので私にには嬉しい場所です。
普段 逢えない方もご挨拶で来て幸せです。。
次は5/21日に 大阪ダックツアーとコラボしたバスツアーを企画してますので、ぜひご参加ください(^^)/
https://e-mima.net/event/mima-vipibennto20170521.html
ラオスからバンコクへ ビエンチャンへは直行便がないのでちょうどバンコクが便利です。
バンコクは大好きな街。。
学生の頃からすると何度来たのだろう?
空港について建物をでる瞬間の「プン」とくる熱気と匂い。。。
「ただいま!」と思ってしまうんですよね。。。(^^)/
NO PLANでしたので今回はカンチャナプリ県に。。。 象に乗ってトレッキング・いかだで川下りや鉄道にのったり体験重視で(^^♪
街中とは違うゆったりとした時間。。。
高校生活や未来の夢・サッカーの話などたくさん聴けました。。。。
飛び込みでのムエタイジム体験も貴重な時間で幸せでした。
脛腫れあがって、足裏の皮めくれてましたが・・・(*_*)
親子で二人とも何とか続けて
獲得した
「極真空手の黒帯」も役に立ちました。
その誇りと自信が彼の人生に必ずプラスになるはずです。。。(^^)/
私は学生の頃から世界の放浪にハマり、いろんな国を旅してきました。。。
特にアフリカやアジアの奥地など自分の常識を覆してくれる国の文化に自分の人間の幅を鍛えていただいた(^^♪ と感謝しています。。。
視野が広がるというのか 感性が揺さぶられるというのか・・・
15歳。ちょうど中学卒業して高校へいく春休みに子供と二人っきりで予定を立てずに行くと決めてました。
どんなに忙しくても行く。と決めてましたのでお待たせしたお客様すいません。。。
普段夜もほとんどいないので、子供たちとゆっくり過ごすことが出来ない私には
じっくりと二人で異国で体験するのは私の生きがいと貴重な親子の時間ですので
どうぞお許しください。。。
今回は息子と二人でラオスとタイに旅に行ってきました。
(前回は娘と二人でバンコクに行きました・・・)
「ラオスかミャンマーのどっちでも好きな方連れていってやるでぇ・・・」
選択肢がおかしい。。。。。 どっちでもいいわ。。。 という答えでした。
なぜグアムやハワイなどでないのか? なぜツアーでなく、鉄道やバスや庶民の足を使って旅するのか? 行けばわかると説得して
手つかずのアジアの雰囲気を持つ ラオスにしました(^^♪
「メコン川の夕陽」 他に何もない国だけに感動的でした。。。。 人懐っこい明るい国民性とうらはらに国や経済の仕組みは聞けば聞くほどムチャクチャでした(^^♪
鉄道は唯一タイからの国境を越えてくるこの単線に駅が一つだけ。。。
入国管理局も駅の中にも だーーれもいませんでした(^^♪
朝と夕方だけ列車がくるらしく、それ以外はみんな家に帰って遊んでるらしい・・(^^♪
時間通りに飛ばない飛行機。。
半分ぐらい無免許な車の運転。。
15歳の心に日本の良さや凄さもこころにしみたことでしょう。
そして語学の必要性。。
日本では味わえないありえない感覚・常識の観念を壊されて世界を感じてくれれば
嬉しいなと思います。 私もリフレッシュしたのでガンガン攻めていきます(^^)/