今年もこどもたち会社を設立して商売体験をしてもらう「ジュニエコ」の山場、合宿セミナーが開催されました。
ダメ出しされて、何度も銀行に事業計画をプレゼンする姿は大好きな光景です…
悔し泣きしながら発表している姿にまたウルッと来てしまいました。
いよいよ9月6日八尾河内音頭まつりにて、実践販売を迎えます。
ありがとうさまさまで読売新聞の一面にまた広告を出していただきました。
増版していただいてうれしいです。
アマゾンランキングも「家選び」カテゴリーで4位に!!
「住宅購入で失敗して苦しむ人を日本からなくしたい!」
「もっと家を買うには選択肢がある事を伝えたい!」
そう願って魂込めて伝えた本。。多くの人に伝われば嬉しいです。。
編集長、津川さんありがとうございます!!
https://amzn.to/2Pyux6D ←書籍の内容はコチラ
今年のMIMAの「お客様と遊ぼうイベントバスツアー」は【河内ワイン館】と【LIXIL南港ショールーム】でした。
普段ゆっくりお客様と話せないことも多いので毎年楽しみ企画です。
ワインに詳しくなってしまいました。。。
今年はG20の関係でこの時期になりましたが、
来年は6月にまたバスツアーしますので、希望の方は一瞬で満席になりますので、今からご予約くださいね。
お友達連れて参加オッケーです。
まだ中身も日程も決まってませんが。。。。。
ご予約の方には決まり次第優先的にお声がけします。
G20の晩餐会で振舞われたスパークリング梅酒「goalden party」も河内ワイン提供らしいです。
工場見学とワインセミナー・飲み放題のワイン飲みくらべができますよ。。
またMIMAお客様と遊ぼう企画に
ご期待ください(^^♪
「情報の取り方」って誰でも考えているようで考えていない。または行動出来ていない。。
その微妙な差が時間とともに大きな差につながる。
お金や時間が無くて悔しい想いをすることが、行動力につながる気がする(^^
若い時代の自分にいろんな人によく飛び込んだと褒めてあげたい。。。
勘違いもパワーのひとつ(^^♪
9月6日のリフォーム産業フェアでセミナー講演することになりました。
有料らしいです。
昨年は東京で話しましたが、今回は地元大阪で気楽に真剣に話します。
まだ未熟な私がどうすれば役に立つのか?
リアルな上手く行かなかった失敗例からさらけ出そうかな。。。。
セミナーが終わればこの日はゆっくりしてますので、個別にお茶でも楽しみましょう!!
悪趣味な物好きな人はどうぞお越しください。。→https://bars-osaka.com/seminars