0120-43-0683
9:00~18:00(定休日なし)
HOME
が選ばれる理由
施工事例
スタッフ紹介
お客様の声
店舗&モデルハウス
電話する
来店予約
トップページ
選ばれる理由
施工事例
お客様の声
イベント情報
店舗&モデルハウス紹介
スタッフ紹介
リフォームの流れ
お知らせ
会社概要
HOME
施工事例
小工事・メンテナンス
八尾市で浴室の段差解消と滑り防止と扉の入れ替え工事をしました。
八尾市で浴室の段差解消と滑り防止と扉の入れ替え工事をしました。
施工前のタイルの床は滑りやすく冷たい在来の浴室によく使われているタイルです。お客様は移動に手すりが必要な状態なので、濡れたタイルが滑りやすいことに不安をお持ちです。
施工後のタイルはLIXILのサーモタイルという冷たさを感じにくい滑りにくいタイルです。タイルの表面がすこしザラザラとしていて、滑る心配は軽減され、冬の冷たさも解消しました。
施工前の入口の段差は5センチあります。このままこのタイルの段差を取ると、脱衣所にお使いの廊下の高さと浴室の高さが同じになってしまいます。廊下より浴室の高さを下げて水が漏れてこないようにする必要があります。
浴室の床を取り壊し、廊下より下げてサッシを取り付けました。施工後のサッシの枠周りの高さは1.5センチです。これで水が漏れる心配もなく、段差の不便も解消です。
施工前の扉は外開きの大きなガラスが入った重たい開き戸でした。滑りやすい浴室の床で万が一転倒したことを考えると、ガラスはとても危険です。
施工後はアルミ製のYKKのサニセーフという折れ戸を取り付けました。開け閉めは軽くて明り取りの部分は樹脂製なので、ガラスのように割れる心配はありません。介護保険の認定が承認されたので、費用の負担を軽減できました。安全で快適な浴室のリフォームが完成しました。