階段リフォーム 白を基調に広く

八尾市にて、階段のリフォームをさせて頂きました。
今回は、架け替えではなく、既存の階段の上に新しい階段をかぶせていくような、表装リフォームです。

工事前の階段です。

1階と2階のフローリングも張り替えるし、なんとなく暗い階段が以前から不満だったそうです。
狭くて上るのも大変だったようです。

階段を上った先には踊り場と引き戸。
この壁も取って明るくすることにしました。

壁をとりこわしていきます。

既存の階段の上から新しい階段のパネルを張り付けていきます。
非常に細かい作業でみていて、すごいな~と思いました。

着々と進んでいきます・・・

完成!
白い木目調で、壁も真っ白なので、空間が明るくなりました♡

白は、膨張色で空間が広く見える効果があります。
階段の幅も傾斜も以前と変わらないのに、広く感じて上り下りしやすいそうです!!
色のチカラってすごいですね。