おうちで過ごす時間と家族のことがもっと好きになるLDKに!

お家にいると楽しい明るい気分になり、家族団らんの時間が楽しみになる、早く帰りたくなるような家を目指しました。
北欧インテリアならではの居心地の良さや、温かみ、ポップさが、コンセプトとマッチしたので、北欧に決定し進めていきました。





キッチンの使い勝手が悪く、収納も少なくLDKが狭い空間でした。

抜けない柱を生かして、カウンターをつけたり狭く感じないように間取りを考えました。

リビングへ入ったらすぐ目に入るのは、斜めに貼り分けたクロス!
家族で集まって、楽しく明るくなるように、クロスの貼り方で演出しました。

キッチンはL型で対面にしました!
広いキッチンでは2~3人で料理することもできます(^^)/
キッチン上のダウンライトから、Bluetoothでつながって、音楽が流れます♪
毎日のクッキングタイムが楽しくなります♡

L字キッチンのデッドスペースはカップボードと同じ高さの収納を大工さんに作ってもらいました!
置いているとごちゃついてしてしまう小物はこの収納に直して見た目スッキリします。
コンロ横の壁は、マグネットでくっつくパネルキッチンの小物を吊るして浮かす収納に!

柱の間は、カウンターで作業した時に少しでも目隠しになるように、スリット柱を入れました。

