大理石調 明るいお風呂にリフォーム

八尾市のお客様からご依頼いただき、浴室のリフォームをさせて頂きました。
もともとタイル貼りのお風呂から、ユニットバスへリフォームさせて頂きました。
今回ご採用いただいたのは、LIXILの「アライズ」というシリーズです。

壁も床もタイル貼りでした。
冬場は特にヒヤッとしてしまうのが悩みです。

目地のお掃除が大変でした。

床はどうしてもまたいで入るような形になってしまいます。

完成です♡
床も壁も浴槽もほぼ白でまとめ、一面だけアクセントでグレーの大理石調のパネルを選んでいただきました。

断熱層が入っているので、冬場でもタイルのようなヒヤッとすることはなくなります。
目地が浅い作りになっているので、スポンジで軽くお掃除しやすく、歯ブラシでゴシゴシが必要なくなります(^^)

追い炊きを節約し、エコな商品です♪

でもこちらの排水口は、「くるりんポイ排水口」といって、浴槽からの排水で強いうずを起こして洗浄してくれる構造になっているので、従来のものより汚れにくくなっています。
髪の毛も渦によってくるくるまとまるので、とてもお掃除がしやすくなっています。

温かいだけではなく、お洗濯物も素早く乾き、フワフワに乾きますのでいつもオススメしてます♡

パネルだと目地も少ないのでお掃除らくらくです。
水栓も白にして、印象がまとまりました◎
シャワーフックは、スライド式でお好きな高さに。手すり替わりにもなるバーで安全も考慮しています。

お風呂とセットで洗面台を取り替える方が多くいらっしゃいます。
お風呂のイメージとリンクさせてグレーに♡


ユニットバスはパネルの色柄もたくさんあるので、自分好みの空間にすることができます。
見た目+機能性 で快適なお風呂にリフォームできました。
気持ちよく入っていただけていますように・・・(*^^*)