八尾市で浴室と洗面室のリフォームをさせて頂きました。

八尾市にお住まいのお客様からご依頼いただき、浴室と洗面室のリフォームをさせて頂きました。
20年以上お住まいで、水回りも取替え時期が来たというところで、リフォームを考えてくださいました。

全体的に白ベースで明るいですが、少し寒々とした印象がするお風呂でした。

浴室をリフォームする際は、内装工事(壁紙や床材の張替え等)が絡みますので、一緒に取り替えることになりました。

ユニットバスは既製のサイズがあり、なかなか現状と同じサイズを入れたり、今より少しでも広く!という希望がかなわなかったりますが・・・

こちらのお宅でも、1818サイズの大きなお風呂を施工できました!!

アクセントパネルはウォルナットブラックという柄で、シックに決めました!

固定式と違って、取り外してお掃除ができるので、綺麗好きにはもってこいですね!

艶々として、透明感のある綺麗な浴槽です。
こちらも表面のガラス層が、汚れを落としやすい素材になっています。

アクセントパネルと合わせてブラックで引き締めました。
高級感のあるどっしりとしたカウンターで、ホテルのような雰囲気です。

やはりタイルは高級感がありますね♡タイルは寒い・・・と思いますよね?タイルの下に保温材をしっかり敷き詰めているので、床下からの冷気はシャットアウトされています。また熱が伝わりやすいので、お湯をかければじんわりポカポカで気持ちがいいです。
また磁器タイルなので、ゴシゴシ洗っても傷が付きにくい点がオススメです。また、汚れも取れやすい仕様で、その効果は半永久です!!

こちらもとっても高級感のある、雰囲気になりました。

朝のメイクもここで済ませられそうです。
キャビネット下に間接照明をつけることで、より一層空間のグレードが上がったように感じます。
間に貼ったタイルが活きてきます。

清潔感があって、控えめで美しいタイルでした。
インテリアモザイク「ルンゴ」という商品です。

大理石模様が、上質な空間をより一層引き立ててくれます。
水栓は、タッチレス水栓にされました。
ホテルみたい♡と喜んでくださりました。
末永く快適にお使いいただけますことを、お祈りしております・・・♪